忍者ブログ
ゲームを動画付きで紹介しています。 おもしろいゲームを知るきっかけになったり おもしろかったゲームを思い出すきっかけになっていただけるとうれしいです。
フリーエリア


人気ブログランキング

にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村

ゲームランキング

ふみコミュ

ブックオフオンライン

ブックオフオンライン






















最新コメント
[05/15 管理人です]
[05/13 管理人です]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
GameMemory
性別:
男性
バーコード
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

タイトル: ファイナルファンタジーⅦ (7)
機種  : PlayStation
ジャンル: RPG
メーカー: スクウェア
備考  : 名作 おすすめ





私がPlayStationを買うきっかけとなったゲーム
ファイナルファンタジーの中でも
4と7と10が特に面白かったと記憶に残っていますが
いちばんやりこんだのは7です。
当時はパソコンを持ってなかったので攻略本などで
隠れ要素を知るしかなく
自力クリア後、攻略本を見ながらいろいろやりこみました。

クラウドの15回連続攻撃する技 超究武神覇斬 や
最強の召喚魔法 ナイツオブラウンド は
普通にやっても手に入れられなかったと記憶に残っています。
(ゲーム中でヒント位くれればいいのに)

超究武神覇斬があればラスボスと一騎打ちしても勝てるので
よってたかってラスボス退治をする必要がなくなるので
なんだかうれしかったです。
(超究武神覇斬 + モノマネなら圧倒的)

他の方法でも一騎打ちで勝てるか試したりしました。
ナイツオブラウンド使ったりアルテマ使ったり
モノマネ使ったり

ところで今作のテーマは星についてらしいのですが
生物が死ぬとそのエネルギーは星のエネルギーの中に帰る設定
星のエネルギーは電気やガスの様な感じで使用できる設定
星のエネルギーを使って生物を強化したりできる設定
星のエネルギーを使いすぎたり星に大きなダメージを与えると星が身を守る為に
攻撃を開始する設定だと認識しています。
では生物が生まれる時はどうゆう感じで星のエネルギーと関係するんだろうか?と気になります。
また亡くなった人が星のエネルギーの中に帰った後も意識の様な形で登場したりしましたが
亡くなった人の意識は永久にそこに残るのか、それとも転生してまた別の人生を歩むのか?
とか いろいろ考えさせられました。

続編の動画についてですが中古DVDを数日前に注文していて
今日届いたので 早速見てみました。
リアルなCGで感動する映像でしたが
ストーリーについては多少感動する部分もありましたが
「まぁこんなもんか」といった感じでした。



PlayStation ファイナルファンタジーⅦ (7)
(インターナショナルは、アメリカ版の追加部分を逆移植した物らしいです。)

Amazon ファイナルファンタジーVII

Amazon ファイナルファンタジーVII インターナショナル


続編を描いた動画 Blu-ray と DVD

FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN COMPLETE 【通常版】 [Blu-ray]
アルティメットヒッツ ファイナルファンタジー VII アドベントチルドレン [DVD]


FF7関連ゲーム

アルティメットヒッツ クライシスコア -ファイナルファンタジーVII-
ダージュ オブ ケルベロス -ファイナルファンタジーVII-

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
<< 悪魔城ドラキュラ HOME 必殺道場破り >>
カウンター
YAP
ブログ内検索
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
アクセス解析
Copyright © 2008 ゲームの思い出 All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS